圧着はがきブログ
2015年7月7日活用事例のご紹介1
<住宅メーカー>
カタログにARを導入し、撮影に使われた部屋の仕上げ素材の情報表示や、カタログだけでは説明しにくい内容を動画を使ってお客様にご提供できます。
<年賀状でAR>
年賀状に掲載した写真にスマートフォンをかざすと動画が出現し、より深い内容でアピールすることが可能です。
<車の販売代理店等>
スマートフォンをかざすと新車のPR動画が出現。オリジナル着ボイスやオリジナル壁紙等がもらえるスペシャルサイトへの誘導し、アクセス数を伸ばします。
<小売店>
商品写真等にかざすと商品の紹介動画がながれ、そのまま販売サイトへ誘導し、商品の売上に貢献します。
<展示会、イベント>
展示会やイベント会場で配布し、来場した人にしか見られないオリジナル動画やオリジナル音源を再生します。
<観光ガイド・チラシ>
普段は見ることの出来ない、有名史跡内部の映像や写真を仕込んだり、今後増大がみこまれる外国人旅行者用に多言語翻訳された電子ブック等へリンクさせることもできます。
<飲食店>
日替わりや週代わりでお得なクーポンを表示すれば、集客効果が期待できます。調理シーンや新メニュー等動画で音を伝えるのも効果的です。


![誰でもカンタン・スピーディー AR圧着はがき[V型][Z型]](/img/common/bnr_ar.jpg)

![配送やご注文方法について[ご利用ガイドを見る]](/img/common/bnr_guide.gif)
![お見積・ご注文について[まずは会員登録]](/img/common/bnr_entry.gif)
![圧着はがきブログ DMrev.[BLOG]](/img/common/bnr_blog.gif)
![入稿方法は?配送期間は?など[よくあるQ&Aはこちら]](/img/common/bnr_faq.gif)




